出張レストランサービスのマイシェフ社長ブログ

個人向け出張レストラン・出張料理 "マイシェフクイック" の社長のブログです

会社別の特徴

■■経営共創基盤

・平均年収1100万,残業時間83h。

■組織体制・企業文化
・親方と親方付き職人の連合。親方との信頼関係重要な硬直的組織。
・事業価値への忠実性を重視。顧客におもねらない。当事者意識の強い集団。
・社員はフラットに意見し合える体制で、職位間の風通しが良い。
・事業推進の立案と実行支援を行い、必要あらば現場に入って意思決定・実行に携わるやり方。
・20代アソシエイトが投資先の取締役として送り込まれ、30代で一部上場企業の社外取締役を担う環境は、独自の企業環境。
・他コンサル会社よりも事業会社出身が多く、良い意味で日本企業的カルチャー、バックグランド・スキルの多様性が広い。
・役員層・中堅層・若手層で雰囲気や考え方が全く違う。
・創業者の存在が絶対的で、MD含め誰一人まともに張り合えない。ビジョンは素晴らしいが、具現化する人材不足が実態。
・実行されてナンボという社内共通意識の徹底、"スコープ"という業界用語は使われない。

■働きがい・成長

ワークライフバランス & 女性働きやすさ
・元々は残業が非常に多かったが、21年より働き方改革に着手。昔ほど激務ではなくなっている。
・根本思想にハードワーク・長時間労働は美学という思い込みあり。特に事業再生案件では、概して長時間労働が発生しやすい。
・案件の複数個掛け持ちは当たり前で、構造的に長時間労働になりやすい。

■企業分析:強み弱み & 経営者への提言
・会長の圧倒的存在感。事業再生に関する知見。省庁とのつながり。
・コンサル、金融、事業会社、会計士、弁護士などバックグランド広さ。 
【弱み】
・会社全体の戦略性やまとまりはない個人集まりを、代表カリスマで束ねている。
・女性社員は極めて少なく、男性社会。
・育休など制度あるが、子供いる女性・MGR女性は何か犠牲にしないと残れない。実際MGR女性は1-2名だけ。
・性差別は一切ないが、逆に女性への配慮もほとんどない。

■入社後理由とギャップ & 退職検討理由
・Makなど一流ファーム出身者が極端に少なく、客観的な業界内比較ができてるか怪しい。
・戦略+実行+再生+経営+投資など幅広くできる触れ込み。確かに社内に様々PJはあるが、何でもできる人材・一流レベルな人材は育たない。
・実行支援など長期案件が増え、当初想定ほど戦略案件や幅広い経験ができなくなっている。

 

 

■■ドリームインキュベータ

・平均年収1035万,残業時間73h。

■組織体制・企業文化
・裁量あり柔軟な反面、属人性が強い。実力主義成果主義的カルチャー。
・業界横断,官公庁も巻き込むビッグピクチャー視点が強い。官公庁出身者がMGR以上に多いことにも起因か。
・上層部は元BCGや戦コン出身者がおり、良くも悪くも古い戦略ファームの文化が残っている。

■働きがい・成長
・キャリア開発面は、意識的に自らキャリア考えて動かないと、道に迷う。
・MGR未満でも2案件同時に持つこともあり、やりがいはある。が、長時間労働に。

ワークライフバランス & 女性働きやすさ
・BCGの古い制度(2ケース制)を続けており、コンサルタントは2案件担当。プライベートは無いに等しい。
・女性は少ない。
・創業からの男性社会が全面に出ており、女性が働きやすい環境とは言い難い。
・特にMGR以上目指し、女性で家庭持ち子供育てることは極めて困難な印象。

■企業分析:強み弱み & 経営者への提言
・強みは人材、考えて動ける人が多く、専門性に秀でている人も。 
【弱み】
・意志があれば何でもやらせてもらえる一方で、個人芸に依存しやすく、組織として成長していかない。

■入社後理由とギャップ & 退職検討理由
・大企業の新規事業に特化して取り組んでいる点。
・入社までに聞いた話とのギャップを理由に辞めていく人が多かった印象。

 

■■リヴァンプ 

・平均年収620万,残業時間45h。

■組織体制・企業文化
・経営&業務コンサルチームとITチームに分かれる。業務コンサルは体育会系が多いガツガツ文化。
・理不尽な上下関係はなく、風通しが良い。
・平均年齢は30歳ほどで、他ファームと比べ若く活気溢れる雰囲気。

■働きがい・成長
・クライアント並走・常駐型でサービス提供するスタンス。
・年齢関係なく実力あれば昇格させる風土がある。

ワークライフバランス & 女性働きやすさ
・アソシエイトは残業時間が厳しく管理されており、苛烈な働き方にはならない。
・昔は長時間労働当たり前だったが、上場目指す過程で労務問題はクリアされ、全体的に労働時間は改善に向かっている。
・最近3-4年で女性コンサルタントが徐々に増えている印象。
・そもそもフロント部門に子育て中社員が少ない。
・会社として女性の活躍が経営課題と認識している。
・産休育休の制度は普通に取れる。男女同権の意識は普通。

■企業分析:強み弱み & 経営者への提言
・経営者と直接関与するプロジェクト仕事ができる。
・銀行からの紹介やツテを通じて案件が増え、営業をしなくて良い。
・今後オーナー企業の事業承継など時代の要請が増える中で、経営改革の受託サービス・経営人材輩出企業としてプレゼンスを高めるはず。
・経営コンサルから落とし込んだITソリューションに強み。
・小売業に特化。 
【弱み】
・MGR以上の層が薄い。
・採用マーケットでのプレゼンスが弱い。
・高い離職率
・事業は良いが、人として良い集団と思わない。自分勝手で、相手に思いやりの言葉をかけることができない人が多い。
・トップが優秀過ぎるがゆえに、中間管理職が育っていない。

■入社後理由とギャップ & 退職検討理由
・PEファンドの投資先企業に常駐し、実務レベル支援。案件が変わるたびに、経企部長・メンバーとして毎回転職するようなイメージで様々な会社の実務を学べる。
・数字を上げるところまでワンストップでできる実行支援ファーム。
・支援先にCXO含む経営幹部の派遣を求められ、幹部採用かリヴァンプ起用かという比較される案件が多い。
・社員を育て、会社の総合力をあげようとする意識が希薄。
・案件が成功すれば良いという考え方がベースにあり、個人やチームの成長やその先にある数年後の会社としての成長に無頓着な傾向。

 

■■スカイライトコンサル

・平均年収730万,残業時間45h。

■組織体制・企業文化
・組織構造はフラット、比較的穏やかな人が多い、風通しは良い、自由度は高い。
・全体的に社員は良い人が多く、社員は良い人が多く、理不尽さはない。上層部との距離も近い。
アサインは自ら手をあげてMGRと面談する制度(立候補制)。
・良くも悪くも似た者同士の集まり、個性を認めると言いつつイノベーションが起きない程度の安全な人材の集まり。
・専門性や圧倒的技術があるわけではないからこそ、顧客に寄り添いニーズをできる形で提供している。
・社風は良い、WLBも良い。昇進制度や評価システムは公正。
アサイン挙手制ではあるが、人や案件は同質なものが多く、面接で説明されたような多様性はない印象。

■働きがい・成長
・やりたいことにチャレンジできる。逆に、ウィルがないと誰も導いてはくれない。

ワークライフバランス & 女性働きやすさ
・案件次第だが、基本的にWLBは良く、メンバー相談しやすく、調整しやすい。
・総合コンサルと比較しWLBは優れており、案件コントロールできているMGRが多い。
・メンバーは男女ほぼ区別なし。男性でも育休取る社員が多い。
・だが、MGR以上は90%以上が男性、BUは99%が男性で構成されており、正直排他的な雰囲気がある。
・女性コンサルタント管理職はほとんどおらず、出産や育児しながらの長期キャリア考えるといいとは言えない。結婚や出産を機に辞める女性社員も多い。

■企業分析:強み弱み & 経営者への提言
・顧客に伴走する顧客視点。
【弱み】
・個々スキルに依存しがちで、会社としてのまとまり・専門性がない。
・提言力や提案力は不得意。
・チームが大きくても3人程度で、社内一体感は感じづらい。

■入社後理由とギャップ & 退職検討理由
・他ファームより給与は低い。
・戦略的に案件を選択しないと、専門性が付きにくい。
・一貫した専門性を伸ばすことが難しい。
・中堅層の育成が弱く、3−4年目で転職する社員が多い。