出張レストランサービスのマイシェフ社長ブログ

個人向け出張レストラン・出張料理 "マイシェフクイック" の社長のブログです

個人的に重要だと考える方向性

流動資産税(資産課税)

・国の借金を減らすために、課税が必要。
・労働所得への課税は、これ以上は無理がある。(中流層の所得が下がり、下流層が増えており、無理がある。また大した金額にならなさそう)
法人税は、利益に対する税を下げ、売上課税を加えることで、トータルとしての法人税率は据え置くも、コストコトロールによる節税をできなくする必要はあるか。

・良い選択肢は、資本所得への課税で、特に流動資産(固定資産以外)に対する毎年の課税ではないか。固定資産+流動資産への毎年課税の資産税でも良いかもしれない。
・その代わり、相続税は減税。
・要は、相続時のみの大きな課税ではなく、資産というストックに継続的に課税する形。

・自身の事業で、様々なご自宅を訪問したが、納税いただく余地が大きいのは地主、資産持ちだと実感。
・日本は資本主義社会ではあるが、感覚としては、圧倒的に地主主義である
・今後、アメリカのように富裕層と大多数の層の格差が広がると、最もリスクが大きくなるのは最下層と富裕層と想像。
 富裕層は、命を狙われる事件が増加すると思う。窃盗、誘拐、恨みつらみなど。

・富裕層が将来の安全を買うという意味合いとしても、流動資産課税の導入が良いのではないか。

www.zakzak.co.jp

 

■公益資本主義

・上場企業が利益を出した先に、株主への現金放出(株主還元)と自社株買いが増えていることに、大きな違和感
・そのような企業に勤めていて、頑張って自身や部門の目標達成し、会社の利益が上がったら、そのお金が株主に流れるって、サラリーマンとして虚しくないか? と思う。

・会社で利益を出し、内部留保以外のお金を放出する場合、せめて、従業員への還元(特別賞与など)と株主還元の金額、もしくは増加率は同等であるべきではないか。

・自社株買いは、その目的がROEやEPSの数値改善なら、それはあるべきではない。数値改善は目的ではなく、結果であるべき。自社株買いを通じて分母を減らす形ではなく、事業による価値提供を通じた利益増加と、その結果としてのROEやEPS数値改善であるべき。
・事業による価値創造、新事業創出による新価値創造ができない経営者は、会社関係者のためにも早めに退く/降格を望み出るのが良い。(価値創出とは、株価の話をしているのではない)

smasa0810.hatenablog.com

  

■持続可能な循環型経済

・まだ勉強中だが、重要だと思う。

 

■子育て基本費用の無償化

・出産関連費用、中学までの医療費、公立保育・公立学校の費用、また子供が一定年齢までの毎年一時金など、子育て基本費用の無償化は必要ではないか。
・出産の前段となる、マッチング領域も行政・民間による大幅な支援が必要。